2013.10.06
オブリビオン

Selection vol.245
何故、彼は人類のいない地球に残されたのか ?
オブリビオン 2012年 アメリカ

2077年、地球はエイリアンの襲撃によって壊滅的な被害を受ける事に…。やがて生き残った人類は他の惑星へと移住し人々のいなくなった地球ではドローンと呼ばれる無人偵察機による監視が続けられていました。そんな地球に残りドローンのメンテナンスやパトロールなどの任務に当たるジャック。ある日、未確認の宇宙船の墜落現場へと向かった彼はそこでカプセルの中で眠る美女を発見する。やがて目を覚ました彼女はジュリアと名乗りなぜか会ったこともないジャックの名を口にする…。(後は映画を観て下さい)

トム・クルーズ主演で贈るSFアクションです。「トロンレガシー」のジョセフ・コシンスキー監督が自身のグラフィックノベルを基に映画化しました。エイリアンの侵略によって破壊され全人類が他の惑星へと移住した後の荒廃した地球を舞台に監視のために地球に残る主人公を待ち受けるミステリアスな運命をスタイリッシュな映像でスリリングに描き出します。共演は「ショーシャンクの空に」のモーガン・フリーマン「007慰めの報酬」のオルガ・キュリレンコ。


嫌いじゃない、だけと…。
例えば、主人公のジャックが身に覚えのない恋人を思うというのは、SF文学の「惑星ソラリス」に似ている。敵対する人間達の姿は「プレデター」。飛行機のデザインは監督の1作目「トロン・レガシー」を思わせ、また空中戦も「スター・ウォーズ」…。随所に名作をオマージュさせるシーンが多々登場します。ストーリーも何ともスッキリしないものの、何となくパワーが感じられる。駄作なのか名作なのか…。見る人の感性で決まるのでしょうね!!
※肝心の映画は…

スポンサーサイト
つかりこ
この作品、けっこういいなと思いました。
そうそう、あちこちどっかで見たことあるかな?
って感じがしますが、
ストーリーが魅力的なのと、全編にわたる孤独感なんかが
自分にフィットしてる気がします。
そうそう、あちこちどっかで見たことあるかな?
って感じがしますが、
ストーリーが魅力的なのと、全編にわたる孤独感なんかが
自分にフィットしてる気がします。
2013/10/07 Mon 06:44 URL [ Edit ]
nico♪
はじめまして、こんにちわ~。
履歴からやってまいりました。
色々な映画のレビューをされていて読ませ頂きましたっ。
面白い~♪
この映画、公開と同時に私も観ましたよ~。
なんか見る前から予想してたんですが、やっぱり「MOON」と同じ映画で「あぁー」と思いました(笑)
しかも、トム・クルーズが「War of the Worlds」のときと全く同じヤンキースのキャップを被っていて、わろたです(笑)
また遊びに来たいと思います。お邪魔しましたー。
履歴からやってまいりました。
色々な映画のレビューをされていて読ませ頂きましたっ。
面白い~♪
この映画、公開と同時に私も観ましたよ~。
なんか見る前から予想してたんですが、やっぱり「MOON」と同じ映画で「あぁー」と思いました(笑)
しかも、トム・クルーズが「War of the Worlds」のときと全く同じヤンキースのキャップを被っていて、わろたです(笑)
また遊びに来たいと思います。お邪魔しましたー。
つかりこ
プロットが『ウォーリー』にも似ているかもしれませんね。
アナログレコードを選ぶシーンで、
ストーンズやヴァン・ヘイレン、LED ZEPPELINの
レコジャケが見えるのがうれしかったです。
バックにLED ZEPPELINがかかりますよね!
かっけー!
アナログレコードを選ぶシーンで、
ストーンズやヴァン・ヘイレン、LED ZEPPELINの
レコジャケが見えるのがうれしかったです。
バックにLED ZEPPELINがかかりますよね!
かっけー!
2013/10/08 Tue 13:11 URL [ Edit ]
| Home |