2016.12.17
TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ

Selection vol.921
宮藤官九郎、全開!!
TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ
2016年 日本

同級生のひろ美に一途な想いを抱く平凡な高校生の大助。ある日、修学旅行中に乗っていたバスが事故に遭い、あっけなく死んでしまう。しかもなぜか、たった一人だけ地獄に堕ちていた。そんな彼の前に、地獄専属ロックバンド「地獄図・ヘルズ」を率いる赤鬼のバンドマン、キラーKが現われる。彼によると、地獄農業高校で毎週金曜日に行われるえんま校長の裁きによって、現世(人間道)に転生できるチャンスがあるという。しかしその裁きは気分次第で、とにかくえんま校長へのアピールが大事。なんとしても現世に戻り、ひろ美への想いを遂げたい大助はさっそく地獄農業高校に入学、人間道を目指してキラーKによる地獄の鬼特訓を受けるのだったが…。(後は映画を観てください)

これが監督4作目となる「あまちゃん」の人気脚本家・宮藤官九郎が地獄を舞台に贈る痛快ロックンロールコメディです。若くして死んでしまった高校生が、愛する同級生に想いを告げたい一心で、現世に転生すべく地獄で繰り広げる悪戦苦闘の日々をコミカルに描く。主演は「真夜中の弥次さん喜多さん」の長瀬智也と「桐島、部活やめるってよ」の神木隆之介。共演には、尾野真千子、森川葵、桐谷健太、清野菜名、古田新太、宮沢りえ。また、一流ミュージシャンたちも地獄のバンドマン役で多数登場。


生き甲斐い、いや、死に甲斐い…、のある地獄??
な、なんと、2019年のNHK大河ドラマの脚本を書くことに決まった宮藤官九郎…。まさに、国民的脚本家となってしまった、彼が久しぶりに観せてくれた映画がこれです。地獄とロック…、なんとも彼らしいテーマと、もちろん一寸ハチャメチャ、ノリすぎの脚本。本作でも鬼を演じた長瀬さんは、誰もが認めるクドカン役者。そして、実力派の神木隆之介も加わり、よりパワーアップしたクドカン節。天国と地獄、そして人間界を彼らしい切り口で一刀両断。NHKでは絶対NGキーワードも多々ありますが、彼の根っこは、常に純愛…。生きがいのある地獄と退屈で無気力な天国。そして、不純で真っすぐな初恋。「死んでも、生きろ」と彼が言ってる気がしました。

※カッパの勝手な採点は…、
大河ドラマは、「オリンピック×宮藤官九郎」!

スポンサーサイト
つかりこ
おーコレ、レンタル出ましたかあ。
これは絶対観るぞって心に決めていたので、
さっそく観ますねー。
おー、おもしろそうですねー。
これは絶対観るぞって心に決めていたので、
さっそく観ますねー。
おー、おもしろそうですねー。
2016/12/17 Sat 23:41 URL [ Edit ]
映画カッパ
> おーコレ、レンタル出ましたかあ。
> これは絶対観るぞって心に決めていたので、
> さっそく観ますねー。
> おー、おもしろそうですねー。
↑ 是非、観てください!!
きっと、つかりこさんも、大好きだと思います??
> これは絶対観るぞって心に決めていたので、
> さっそく観ますねー。
> おー、おもしろそうですねー。
↑ 是非、観てください!!
きっと、つかりこさんも、大好きだと思います??
2016/12/19 Mon 23:16 URL [ Edit ]
つかりこ
見ましたー!!
めっちゃおもしろかったです!
脚本の凝り方はもちろん、映像、音楽、特殊メイク、CG、
配役・・・すごくクォリティが高いですねー。
さすが、ギャグのつくりが細かい!
個人的には、クドカンの映画版では一番好きです。
ドタバタロックコメディで、いまどきの若者に
エールを贈っているんだとみました。
めっちゃおもしろかったです!
脚本の凝り方はもちろん、映像、音楽、特殊メイク、CG、
配役・・・すごくクォリティが高いですねー。
さすが、ギャグのつくりが細かい!
個人的には、クドカンの映画版では一番好きです。
ドタバタロックコメディで、いまどきの若者に
エールを贈っているんだとみました。
2016/12/29 Thu 02:22 URL [ Edit ]
映画カッパ
> 見ましたー!!
> めっちゃおもしろかったです!
> 脚本の凝り方はもちろん、映像、音楽、特殊メイク、CG、
> 配役・・・すごくクォリティが高いですねー。
> さすが、ギャグのつくりが細かい!
↑ そうですよね、彼って意外と繊細なんです!!
ハチャメチャなようで、しっかりと計算されてますよね。
> めっちゃおもしろかったです!
> 脚本の凝り方はもちろん、映像、音楽、特殊メイク、CG、
> 配役・・・すごくクォリティが高いですねー。
> さすが、ギャグのつくりが細かい!
↑ そうですよね、彼って意外と繊細なんです!!
ハチャメチャなようで、しっかりと計算されてますよね。
2016/12/29 Thu 23:12 URL [ Edit ]
| Home |